忍者ブログ

ぱんだりあん~まるこの毎日~

7年ちょっとぶりに日本に帰ってきました

カテゴリー「天津★暮らす」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホットサンドと筋肉痛

お友達に教えてもらったサンドイッチを早速作ってみた

 なすびのホットサンド


なかなか美味しく出来たじゃないの~(自画自賛!)
家で自分ひとりのために作るお昼ご飯は、いつもかなり適当な感じだから
今日のお昼ご飯は満足感高かったわ
なんか幸せ~



  


昨日久々にジムに行ったら、本日筋肉痛で辛い…
特に腕の付け根と胸筋の上部が痛くって。
腕を上にあげたり、重めの物を持つとイテテッって感じ
胸を張っても痛いので、今日は若干猫背気味で過ごしてます。。。






PR

春です

春だなぁ。
ここ数日ぽかぽか陽気で気持ちいいです


ピンクのお花がたくさん咲いていたり



小さなつぼみがあったり



乗り捨て?駐車中?の三輪タクシーがあったり。


こんな気持ちいい日は外でお弁当食べたりビール飲んだら美味しいんだろうなぁ。
ホコリが多くて、この時期風が強い天津ではちょっと難しいけど…










中国玫瑰



最近洗面所にお花を飾っています。
うちは間取り的に洗面所に光が入らないんだけど
お花が少しあるだけで、そこがパッと明るく見えるから不思議。

昨日お花屋さんに行ったら、お店の中にとっても綺麗な薔薇が。
何種類かの薔薇があったけど、その中でもこの薔薇が一番豪華。
お店の人になんていう薔薇か聞いてみたら
「これは中国玫瑰(China Rose)だよ」
(後で調べたらチャイナローズって色んな品種があるみたいなので
この薔薇がなんていう名前なのかはよく分からないけど)

たった一輪だけだし、適当な花瓶がなくてガラスコップに挿してあるだけだけど
とっても色鮮やかで花弁もたくさんなので、これだけでも十分絵になります

見てるだけで癒されたり、元気がちょっとだけ出るって
やっぱりお花ってパワーがあるわ








黙って触ればピタリと当たる

「黙って触ればピタッと当たる」
これは占いじゃなくて、よく行く中医の先生のお話。

いつもの中医の先生のところに行ったら
先生がアタシの手首を押さえて脈を確認するなり
「ちゃんと寝てる?」って。

え?え?え?なんでわかったの?
ここ数日ずっと寝不足で、体もなんだかだるいしスッキリしてなかったから
言われてびっくり!

なんでわかるんですかって聞いたら
「脈をみればわかるのよ。睡眠時間が短すぎる。もっと寝なさい」って。すごいな~!
先生曰く脈の強弱や速さで色んな事が分かるらしい。

中医恐るべし!











週末のお話



お花屋さんでプレゼントしてもらった切り花の活性剤。
コレがなかなかスグレモノ!
コレを使ってるおかげでお花の水替えもしなくていいし、お花の色も綺麗なまま



  


先週末はとってもいいお天気!
久しぶりにダンナサンと2人で、濱江道方面でお買い物してきました。
ダンナサンが美容室で髪を切ってる間を利用して
まずはアタシ一人でZARA⇒H&Mへ。
お店の中はもうすっかり春物ばかりで、見てるだけでなんかウキウキ
やっぱり春らしい綺麗な色っていいなぁ。
でも1時間足らずじゃ2件が限界。。。

髪を切り終わったダンナサンと合流した後はGAPと、もう一度H&Mへ。
今回は2人ともなかなかいいお買い物が出来て大満足

今週はいよいよ週の前半は最高気温が20℃越えの予報。
買ったお洋服が早速活躍しそう!










  

プロフィール

名前:
まるこ
性別:
女性
職業:
脱力系主婦
趣味:
中国茶
ハンドメイド(主にビーズ)
読書

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[08/05 ばちこーん先生]
[08/03 熊子]
[07/16 coupy]
[06/12 たのじ]
[04/24 coupy]
[04/22 きむち]
[04/22 きむち]
[02/07 coupy]
[02/07 coupy]
[02/06 たのじ]

リンク

ブログ内検索

バーコード

カウンター

  

QLOOKアクセス解析

   

Copyright ©  -- ぱんだりあん~まるこの毎日~ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]