忍者ブログ

ぱんだりあん~まるこの毎日~

7年ちょっとぶりに日本に帰ってきました

カテゴリー「天津★暮らす」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

季節外れだけどマンゴータピオカ



许留山の超多芒西米(マンゴータピオカ)
買ったはいいけど、外で飲むには冷た過ぎて(この気温だもん。そりゃそうだ)
家に持って帰ってきたら、なんとも美味しくなさそうなビジュアルに( ̄□ ̄;)!!
買った時はもっと表面にマンゴーの粒が浮いてて美味しそうだったのよー。

香港旅行に行った時に、気になりつつも行列の長さに諦めた「許留山」の
マンゴードリンクが天津でも食べれるようになったなんて幸せ。

←香港の許留山










PR

月餅とあの話



今年も月餅の季節がやってきました。
我が家もすでにいくつかいただいてるのですが
今年はganggangの月餅とワインのセットを頂きました。
パウンドケーキをベースにしてるということで、月餅の形からは外れているけれど
ナッツ類がたっぷり乗っていて美味しそうなので期待度大です。
下さった方、ありがとうございます


続きは下の「☆続きはコチラ!☆」で。

・・・☆続きはコチラ!☆

青空とロケットと月




月に向かって飛んでるロケットみたい。


昨日、伊勢丹前で盛大にこけました。
両手に荷物を持って、しかも1人で。
恥ずかしい…
その上、今日朝起きてみたら右手首がちょっと痛い"/(;-_-) イテテ・・・

でも、こけた瞬間を知ってる人に見られなくて良かった!
…知らない人にはたくさん見られたけど(笑)




オリエンタルマースカレーを食してみる



名古屋名物オリエンタルカレー

なぜか心を鷲掴みにされるレトロなパッケージ。
愛知県出身のダンナサンは、知ってはいるけど食べたことはないそうな。
別の愛知出身の友達もあんまり食べたことないそうなので
やっぱり名古屋中心に愛されてるのかな?

早速調理に取りかかってみました。
作ってる間の匂いはと言うと、んー。何かに似てる。。。
あれだ!
カップヌードルのカレー味の様な匂い!
粉っぽいようなそんな感じ。

で、出来上がったカレーのお味は。
「給食のカレー」
懐かしいっちゃ懐かしいんだけど、辛さもコクも物足りない…
とりあえず初日はそのまま食べました。

2日目。
一晩寝かしたカレーは美味しくなるというのでちょっと期待してたんだけど
味はそれほど変わらず。。。
大箱一箱丸々作っちゃったので、お鍋に残る大量のカレー。
なんとかしなくては

試しに、家にあったガラムマサラとカレールーをプラスして煮込んでみると
ウソみたいに美味しくなった~
しかも市販のカレールーだけで作ったものよりも美味しい!
オリエンタルカレーの甘いコクに、ガラムマサラとルーのコクと辛みが加わって
いい感じに美味しくなったみたい
家にガラムマサラをストックしといてよかった~
これなら3日連続でも食べれそう!
(普通のカレーは2日連続が限界








サマンサタバサのドーナツ



お友達からサマンサタバサスイーツのドーナツ頂きました

セントレアに出店してるのを見て気になってたんだけど
買わずに帰ってきたから嬉しい

お味はストロベリーローズヒップとバルサミコいちじく。
どっちも美味しかったけど、アタシはバルサミコいちじくの方が
いちじくのプチプチした食感が良くて好みでした♪
コーヒー飲みながら甘い物を食べる…幸せだー





  

プロフィール

名前:
まるこ
性別:
女性
職業:
脱力系主婦
趣味:
中国茶
ハンドメイド(主にビーズ)
読書

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[08/05 ばちこーん先生]
[08/03 熊子]
[07/16 coupy]
[06/12 たのじ]
[04/24 coupy]
[04/22 きむち]
[04/22 きむち]
[02/07 coupy]
[02/07 coupy]
[02/06 たのじ]

リンク

ブログ内検索

バーコード

カウンター

  

QLOOKアクセス解析

   

Copyright ©  -- ぱんだりあん~まるこの毎日~ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]