ぱんだりあん~まるこの毎日~
7年ちょっとぶりに日本に帰ってきました
新開路茶城
- 2011/08/20 (Sat) |
- 趣味★中国茶 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
嘉华国际商业中心にあるまだ新しそうなお茶市場。
ずっと気になってはいたんだけど、なかなか行く機会に恵まれず。
でもこの間1人でふらっと行ってきました。
ちなみにこの写真の場所はお茶市場の入り口じゃないみたい。
(新开路沿いに電光掲示板がついている入口があるのでそこから入りました)
1階部分はこんな感じ。
お店の仕切りや扉部分が中国っぽい細工がしてあって素敵♪
空き店舗もなく全て埋まってるんだけど、まだ朝だったからかお店を占めてるところがほとんど。
朝っていってももう10時過ぎてたんだけどね。
お店の人が「中に入ってお茶飲んでいきなよ」って声をかけてくれるんだけど
お客さんがアタシ以外にほんとに誰もいなくて、なんとなく入れず。。。
お茶市場をくるっと一周したけど、お客さんはアタシ一人だけ(笑)
試飲は今度誰かと一緒の時にしよう

1階は茶器の扱いはほとんどなく茶葉のお店がメインでした。
2階には大きな茶器市場。
単品の杯子からセット物まで一通り一応揃ってました。
ちょっと気になった茶器があったので近々もう一回行きたいな。
それまで残ってればいいんだけど。
2階の茶器市場で店員さんに聞いてみたら
ここのお茶市場はまだ開店して半年だそうです。
道理で綺麗なはずだわ。
でも場所が分かりにくいのか、固定客が付いてないからなのか
お客さんの姿がまるでなし。
この日1階でも2階でもお客さんはアタシ一人でした

お茶市場はたくさんあった方が楽しいから、ここも頑張って賑わって欲しいなぁ。
新开路茶城
河东区新开路嘉华国际商业中心内
PR
プロフィール
名前:
まるこ
性別:
女性
職業:
脱力系主婦
趣味:
中国茶
ハンドメイド(主にビーズ)
読書
ハンドメイド(主にビーズ)
読書
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[08/05 ばちこーん先生]
[08/03 熊子]
[07/16 coupy]
[06/12 たのじ]
[04/24 coupy]
[04/22 きむち]
[04/22 きむち]
[02/07 coupy]
[02/07 coupy]
[02/06 たのじ]
最新記事
(08/05)
(07/12)
(05/05)
(04/23)
(04/21)
(03/31)
(02/03)
(01/19)
(01/16)
(01/07)
COMMENT
無題
まるこさんと行ったお茶市場めぐり、本当に楽しかった。この記事を読んで思い出しちゃいました。
☆★ お返事 ★☆
ここのお茶市場はゆげさんが帰る時にはまだギリギリ出来てなかったかも。
もしオープンしてたらここにも一緒に行けたのにね。
アタシもあのお茶市場めぐり楽しかった!
もっとたくさんゆげさんと行きたかったなぁ
無題
それはそれで怖いなー。綺麗なお店だから、もっと人が来ればいいのに。
というか、外国人のほうがお客につきそうだ。
こういう大型店舗が出来ては消え、もしくはオーナーが換わり。
まだまだ中国は変化が激しいですねぇ。
☆★ お返事 ★☆
ええ。アタシ専用のお茶市場なのです。なんちゃって。
お客さんが一人もいないお茶市場って緊張します~
試飲なんてしたら返してもらえなさそう(笑)