ぱんだりあん~まるこの毎日~
7年ちょっとぶりに日本に帰ってきました
香港マカオ4日間の旅 その5
- 2012/05/19 (Sat) |
- 旅行★香港・マカオ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
スカイウォークを楽しんだ後は、急いで次の世界遺産へ。
マカオタワーで予想以上に楽しみ過ぎて時間が無くなってきちゃった。
とりあえず、ダンナサンが行きたがっていたモンテの砦へ。

1626年に完成したマカオ最強の砦。

大砲がずら~っと。もちろんレプリカ。

カジノを狙ってる?!
モンテの砦を下るとすぐそばにあるのが「聖ポール天主堂跡」

かつて「ローマ以東で最も傑出した教会」と言われていたそうですが
1835年の火事で天主堂が焼け落ちて今の姿に。

横から見るとこんな感じ。
勿体ない…。

聖ポール天主堂跡からセナド広場にかけて歩行者天国になっていて
道の両側にはたくさんのお土産物屋さんがあります。
この日はゴールデンウィークだったため凄い人!
美味しそうなクッキーやビーフジャーキーのお店に、可愛いお土産物屋さん。
一つ一つ全部入ってみたかったけど、時間がなくて不完全燃焼…。
雰囲気としては三年坂から清水寺に続く道に似てるかも。
夜御飯はセナド広場近くのエスカーダへ。

ポルトガル料理のお店です。

タコのサラダ。ちょっぴりスパイシー。

海老カレー

バカリャウ(塩鱈の干物)のグラタン
バカリャウの塩気がホワイトーソースにぴったり。おいしい~♪
パンが出されたけど、海老カレーにはやっぱりご飯の方が合いそうだったので
ご飯を持ってきてもらって、カレーに合わせたら予想通り美味しい!
やっぱりカレーはパンよりご飯の方が合うわ!

夜のセナド広場
ご飯を食べて外に出たら、もうすでにあたりは真っ暗で
セナド広場がライトアップされてて綺麗でした。
朝から晩までしっかり楽しんだマカオだったけど
全然時間が足りませんでした。
カジノにも行けなかったし、世界遺産も全然回れなかったし
マカオ土産も全然買えなかったし。
これはまた来るしかないね~なんて話しつつマカオを後にしました。
楽しかった!
マカオタワーで予想以上に楽しみ過ぎて時間が無くなってきちゃった。
とりあえず、ダンナサンが行きたがっていたモンテの砦へ。
1626年に完成したマカオ最強の砦。
大砲がずら~っと。もちろんレプリカ。
カジノを狙ってる?!
モンテの砦を下るとすぐそばにあるのが「聖ポール天主堂跡」
かつて「ローマ以東で最も傑出した教会」と言われていたそうですが
1835年の火事で天主堂が焼け落ちて今の姿に。
横から見るとこんな感じ。
勿体ない…。
聖ポール天主堂跡からセナド広場にかけて歩行者天国になっていて
道の両側にはたくさんのお土産物屋さんがあります。
この日はゴールデンウィークだったため凄い人!
美味しそうなクッキーやビーフジャーキーのお店に、可愛いお土産物屋さん。
一つ一つ全部入ってみたかったけど、時間がなくて不完全燃焼…。
雰囲気としては三年坂から清水寺に続く道に似てるかも。
夜御飯はセナド広場近くのエスカーダへ。
ポルトガル料理のお店です。
タコのサラダ。ちょっぴりスパイシー。
海老カレー
バカリャウ(塩鱈の干物)のグラタン
バカリャウの塩気がホワイトーソースにぴったり。おいしい~♪
パンが出されたけど、海老カレーにはやっぱりご飯の方が合いそうだったので
ご飯を持ってきてもらって、カレーに合わせたら予想通り美味しい!
やっぱりカレーはパンよりご飯の方が合うわ!
夜のセナド広場
ご飯を食べて外に出たら、もうすでにあたりは真っ暗で
セナド広場がライトアップされてて綺麗でした。
朝から晩までしっかり楽しんだマカオだったけど
全然時間が足りませんでした。
カジノにも行けなかったし、世界遺産も全然回れなかったし
マカオ土産も全然買えなかったし。
これはまた来るしかないね~なんて話しつつマカオを後にしました。
楽しかった!
PR
プロフィール
名前:
まるこ
性別:
女性
職業:
脱力系主婦
趣味:
中国茶
ハンドメイド(主にビーズ)
読書
ハンドメイド(主にビーズ)
読書
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[08/05 ばちこーん先生]
[08/03 熊子]
[07/16 coupy]
[06/12 たのじ]
[04/24 coupy]
[04/22 きむち]
[04/22 きむち]
[02/07 coupy]
[02/07 coupy]
[02/06 たのじ]
最新記事
(08/05)
(07/12)
(05/05)
(04/23)
(04/21)
(03/31)
(02/03)
(01/19)
(01/16)
(01/07)
COMMENT