忍者ブログ

ぱんだりあん~まるこの毎日~

7年ちょっとぶりに日本に帰ってきました

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

老北京を堪能

久しぶりに北京に遊びに行ってきました。

午前中は前回買いそびれた茶器を買いに馬連道へ。
前回行ったのがずいぶん前だったから 
まだ残ってるかどうかかなり不安だったけど
運よくまだ在庫があって一安心。
中国っていいなと思ったものはその場で買わないと次行った時にはもう手に入らないことが多いからねぇ

茶器を見ながらぷらぷら歩いてたらお腹がすいてきたので
馬連道を離れてお昼ご飯を食べに行くことに。
お茶市場って広いからいい運動になるみたい。
たくさん歩いてたくさん食べる。うん、健康的だ

お昼ご飯はずっと行ってみたかった「老北京炸酱面大王」
ネットで調べてみたら北京人にも大人気のお店みたい。
期待が高まる~♪

20110602-1

入口では昔の衣装(清代?)を着たお人形さんと九官鳥がお出迎え。


20110602-2

入口を入るとおじさんが炸酱面の味噌ダレを作ってました。
焦げないように両手で持ったヘラでひたすらかき混ぜる。
ううう。おいしそう!


20110602-3

豚バラ肉と豆の煮物。
見た目ほどしつこくなくて美味しい!
ビール飲んだら美味しいだろうなぁ♪


20110602-4


茄子をペースト状にしたものにニンニクを効かせたゴマだれをかけた物。
茄子のフワフワしたような食感もゴマだれも大好きな味。
コレどうやって作るんだろう?
おうちでも食べたいっ!


20110602-5

ここに来たら絶対頼みたかったもののひとつ。
白菜を目にも鮮やかなカラシで和えた物。
食べるとつ~んとした刺激が!
お酢も入ってるみたいでとっても爽やかな味。
涙目になりながらも美味しくてお箸が進んじゃう★


20110602-6


どーん!主役登場!
周りのテーブルの人たちもみんなこの炸酱面を頼んでました。
小皿に盛った野菜と麺をテーブルまでもってきてくれて
その場でどんどん麺の上にのっけていってくれます。
お店の人のあまりの手際の良さに写真撮れず。残念ー。

豪快にぐるぐるかき混ぜていただきます。
麺が大盛りで完食出来なかったけど、美味しかった!
このお店、美味しいし安いし最高


満腹になった後は、重たいおなかを抱えて紅橋市場でお買い物。
欲しかった物も買えて、楽しい一日でした。
また紅橋市場に来たら炸酱面食べたいわ。





老北京炸酱面大王

北京崇文区东打磨厂街(新世界两馆之间)
010-63106322



PR

物価上昇中

20110601



今日からタクシーに乗ると、距離に関係なく乗車一回につき一元の
燃料代を支払うことになりました。
天津もどんどん物価が上がってるからしょうがないねぇ。

だけど、今日が初日だったからか
プラス一元を請求しない運転手さんもいました。
「今日から一元プラスでしょ?」って言ったら「あぁ。そうだったね」って。
顔見知りの運転手さんだったから、言いづらかったのかな?


嵐の予感

急に空が暗くなって、凄い強い風が吹き出しました。
時折、窓ガラスに叩きつけるような突風。
なんだろ?
大雨でも降るのかな。

良かったー。今日は早めに帰ってきてて。

「バイオハザード4 アフターライフ」

昨日はなんか突然、溜まりに溜まったDVDを片づける日になりました。
もうすでに観てつまらなかったものは処分。
勢いで買ったけど観そうもないものも処分。
なんだかんだで紙袋1袋分くらいは片付きました。
あーすっきり。




で、ついでにまだ観てなかったバイオハザード4を観てみることに。


3でアリスが驚異の進化を遂げて、身体能力は異常に高いわ、超能力は使うわで
面白くなくなっちゃったからか、物語開始早々アリスの能力封印。
やっぱり強すぎて評判悪かったのかなー。
いたるところにゲームのバイオハザード5を思わせるシーンがあったので
ゲームをプレイしてから観た人にはちょっとだけ面白いかな。


なんか今までに比べて全体的に安っぽい作りに感じたのは気のせい?





WOWOWかスターチャンネルかで流れてたので何となく観ちゃった「フェーズ6」
なんじゃこりゃー。
1時間半返せー


買うだけ買って観てないDVDがまだまだどっさり。
今日も1枚くらいは観れるかな。


スイカは○○○の味

久々にスイカを買いました

アタシ スイカが大好きで
子供の頃は夏のお昼ご飯はスイカだけでいいと本気で思ってました。
なんなら夜御飯もスイカでOK(すぐにお腹空くけどね)

でね、最近全然スイカを食べてなかったので
久々にスイカを買ってみました。
冷蔵庫でよ~く冷やしたスイカをちょっとウキウキしながら食べてみると
なんか変な味。

………油の味?!


いやいや、そんなはずはない…よね?
あっさりさっぱりの代表格みたいなスイカが油の味なんてするわけない。

するわけないのに油の味がするー!!!

おまけに、のみ込んだ後も喉の奥の方に残る油みたいな味。
んー。
大好物だっただけにショック倍増やわ
冷蔵庫に残ってるスイカ捨てなくっちゃ。。。



  

プロフィール

名前:
まるこ
性別:
女性
職業:
脱力系主婦
趣味:
中国茶
ハンドメイド(主にビーズ)
読書

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[08/05 ばちこーん先生]
[08/03 熊子]
[07/16 coupy]
[06/12 たのじ]
[04/24 coupy]
[04/22 きむち]
[04/22 きむち]
[02/07 coupy]
[02/07 coupy]
[02/06 たのじ]

リンク

ブログ内検索

バーコード

カウンター

  

QLOOKアクセス解析

   

Copyright ©  -- ぱんだりあん~まるこの毎日~ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]