ぱんだりあん~まるこの毎日~
7年ちょっとぶりに日本に帰ってきました
忘れてたけど丸5年
- 2011/03/25 (Fri) |
- 天津★暮らす |
- CM(7) |
- Edit |
- ▲Top
突然壊れちゃったアイロン。
あのあと一回だけ息を吹き返したけど、やっぱり壊れちゃったので
結局新しいアイロンを買いました。
いや~新しいアイロンはいいね~。
なんかすべりが違うし、心なしかしわの伸び具合がいい気がする!
これでアイロンがけも楽しくなるわ!…なんてことはないけど(笑)
(アイロン掛けって家事の中で1、2を争うぐらい苦手




お茶の資格取得のために必要な論文を書くことに必死になってたら
うっかり忘れてたけど、昨日で天津に来て丸5年になりました。
5年!
最初に出会った友達のほとんどがすでに帰国してるし
天津の街が様変わりしてることを考えると、5年て長い。
でもなんだかあっという間の気もして不思議な感じ。
今日も楽しく過ごせるのは色んな人に助けてもらえてるからこそ。
6年目もそれを忘れず、楽しく過ごしていきたいな。
PR
プロフィール
名前:
まるこ
性別:
女性
職業:
脱力系主婦
趣味:
中国茶
ハンドメイド(主にビーズ)
読書
ハンドメイド(主にビーズ)
読書
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[08/05 ばちこーん先生]
[08/03 熊子]
[07/16 coupy]
[06/12 たのじ]
[04/24 coupy]
[04/22 きむち]
[04/22 きむち]
[02/07 coupy]
[02/07 coupy]
[02/06 たのじ]
最新記事
(08/05)
(07/12)
(05/05)
(04/23)
(04/21)
(03/31)
(02/03)
(01/19)
(01/16)
(01/07)
COMMENT
無題
やっぱり長いですよ。だって5年前って言ったら、まだ北京オリンピック前ですよ。
2006年3月24日って言えばあのリチャード・フライシャー監督が亡くなった日ですよ。
ところでリチャード・フライシャーって誰だろ?
しかしほんと長いですね。
いつか天津を離れる頃にどんな気持ちになるんでしょう。
☆★ お返事 ★☆
ミクロの決死圏やコナンpart2の監督さんだったんですね。
天津を離れる時はどんな気持ちなんでしょうね。
でも意外に平常心な気がします
無題
いろいろと勉強してるまるこさんは中身のつまった天津暮らしだね。
☆★ お返事 ★☆
中身詰まってるかなぁ?
この5年の変化でいえば、ばちこーんSちゃんの方が上だよ~
ε(・ζ・)3~♪
うちのアイロン、今月末で、何と丸20年です。
会社に入って会社の寮に入るのに買い揃えたもの(Nationalコードレス)をお嫁に来た時・・・ちゃうわ、結婚してからも使ってもろてきました。長持ちの秘訣は、スチーム機能を使わないことかな。まるちゃんが一時復活の際やられていたという霧吹きで、ずっとシュッシュやってます。
天津生活、まる五年ですか。旦那さんが一年先に来られていたのを後から追っかけて来られてきたんでしたっけ? この先、いつまで続けられるのかわかりませんが、その日まで、どうぞこの天津ぶら歩き情報を発信しつづけていってくださいまし。
☆★ お返事 ★☆
大切に使えば四半世紀弱使えるんですね。
さすがMADE IN JAPAN!
ちなみにアタシのも日本製でした~
スチーム機能使わない方が長持ちするんですか?
でもあのシュワー!ってでてくる蒸気がたまらないので、使わないなんて我慢できるかしら。
そうなんですよ。ダンナサンの方が1年先に来てたので彼はもうすぐ7年目に入ります。
さすがたのじさん!
いつか来るその日までのんびりゆっくり頑張ります
祝5年。
お元気ですか~?うんうん、そうでしょうとも!
天津ライフももう5年?おつかれさまでーす。
天津同期のののばん太は帰国して1年半たっちゃいましたよ~。
早いもんです。
天津が恋しい…ああ、百餃園で蟹黄食べたいなぁ~。
でも会社で地震に伴う出張禁止令が出ちゃって。
しばらくはドメスティックな生活が続きそうです。
仕事が落ち着くまでは…まだ時間かかりそうですが。
というわけで眠れない夜に、のばん太でした!
☆★ お返事 ★☆
そうなんですよ~もう5年もたっちゃいました。
早いですね~。
のばん太さんが帰国して1年半経つんですね。
なんだかもっと遠い昔のような気がします。不思議だー。
ドメスティック生活が解除されたら、ぜひぜひ天津に仕事そっちのけで餃子を食べに来てください☆
あ。ちなみにアタシは白菜と豚肉の組み合わせが一番好きです♪
意外な保守派まるこでした!
パチパチ
かなり駐在員としては長いほうに入ってきたよね。これからもお互い体に気をつけてがんばろうね~!
私は中国生活足して4年。
最近「4年いるにしては中国語あまりうまくないね」って言われたから(チッ!中国語勉強しに来たんじゃねえんだよ!)
サバ読もうかと思ってます☆
☆★ お返事 ★☆
coupyちゃんももうトータル4年かぁ。
お互い長いですな~。
アタシも最近滞在歴サバ読んじゃう(笑)
この間サバ読み過ぎて「来て1年くらいなの」ってタクシーのおじさんに言ったら
「中国語上手だね!!!」って驚かれた。
さすがに1年は言いすぎだったわ~
お久しぶり~
アメブロ、、、いまだだめだね。
私も広州に行ったから試したけど、全然だよ。
管理画面だけ見れて、ブログは全部だめ。
更新している人がいるから不思議なんだけど、
彼らは自分で画面見てないのかね?
ところで、祝5年だね!!
ぱちぱちぱちぱち。
あれから5年かー、早いね。
うちは天津転勤がなくなってから怒涛だったよねー。
落ちつけたからよかったけど。
・・・というワタクシ、あと1週間ほどで
在住10年目生活スタートでーす。
☆★ お返事 ★☆
やっぱり広州でも駄目なんだ~。
天津も管理画面は入れるんだけど、ブログ駄目なの。
だからさやさんが記事をUPしたのはわかるんだけど、見れないからモヤモヤする!
この間のアメンバー限定記事も気になるけど見れないし…。
あれってなんだったの~??
さやさんと知り合ってからもう5年くらいたつんだね。
ほんとだったら今頃天津で一緒に遊んでたかもしれないんだね~
10年目スタートかぁ!
異国の地で10年もお仕事して暮らしてるなんてすごいよ!
ほんとに憧れちゃうよ
またまた
メールすればいいんだけど^^;
この間の限定記事はね、内容は
ヒデキが香港の永住権取れたのよ、そのことでした。
メールは今も昔も変わってないかな?
☆★ お返事 ★☆
そっか!アタシってあほやわ~!
そうだよね。アタシがメールすればよかったんだよね~
ちなみにメールアドレスは今も変わってないよ♪
そっかヒデキさん永住権取れたんだ!
これで2人とも香港に永住できるんだね。すごーい
おめでと~