ぱんだりあん~まるこの毎日~
7年ちょっとぶりに日本に帰ってきました
たこ焼き焼き焼き
- 2012/01/16 (Mon) |
- 天津★暮らす |
- CM(3) |
- Edit |
- ▲Top
関西人のソウルフードたこ焼き

どうしても食べたくなって久々に作りました。
やっぱり熱々は美味しい!
他の地域の人とたこ焼きの話題になった時によく聞かれるのが
「関西人て家に必ずたこ焼き器があるんでしょ?」って質問。
もちろん持ってるよー!
アタシはこの電気たこ焼き器と、9穴のたこ焼き用鉄板の2台持ってるよ。
お店で食べたり、お祭りの屋台で買って食べたりするけど
家で焼きながら熱々を食べるのが一番!
最初はこの質問されるのが不思議でしょうがなかったんだけど
関西以外の地域の人は家でたこ焼きをあんまり焼かないっていうのを聞いて納得

でも、出来たてアツアツのたこ焼きを食べながら飲むビール

家でたこ焼きをしたことない人にも是非試してみて欲しいわ~
PR
プロフィール
名前:
まるこ
性別:
女性
職業:
脱力系主婦
趣味:
中国茶
ハンドメイド(主にビーズ)
読書
ハンドメイド(主にビーズ)
読書
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[08/05 ばちこーん先生]
[08/03 熊子]
[07/16 coupy]
[06/12 たのじ]
[04/24 coupy]
[04/22 きむち]
[04/22 きむち]
[02/07 coupy]
[02/07 coupy]
[02/06 たのじ]
最新記事
(08/05)
(07/12)
(05/05)
(04/23)
(04/21)
(03/31)
(02/03)
(01/19)
(01/16)
(01/07)
COMMENT
無題
東京のたこ焼きにキャベツ入ってるのもふしぎです。
祖父がたこ焼きを商売にしてたので、キャベツとかマヨとかいらんねん!みたいに思ってます。
ところで、日本の輸入タコが最近高いんですが、まるこ先生が買い占めましたか?
☆★ お返事 ★☆
愛知県でたこ焼き食べたらキャベツやこんにゃくが入っててびっくりしたことがあります。
キャベツ入れたらお好み焼きみたいになっちゃいますね。
>日本の輸入タコが最近高いんですが、まるこ先生が買い占めましたか?
タコの値段が上がるくらいタコを買い占めてたこ焼きパーティでも開きたいですねぇ
無題
でも最後に使ったのはいつだろう?
天津に行く前だったような^^;
本帰国したらまるこさんお手製のたこ焼きを食べさせてね。
☆★ お返事 ★☆
アタシもこっちでは変圧器を通すのが面倒くさくて出番は少なめです
帰ったらタコパ(たこ焼きパーティ)しましょ♪
たこやきん
味が良くなる気が…干しエビもね
たこやき鉄板もってるなんて生粋の大阪人やん~
☆★ お返事 ★☆
ばちこーん先生には負けるけど、生まれも育ちも生粋の大阪人でっせ~
干し海老入れると美味しいよね☆
あーお祭りの屋台のたこ焼き食べたいなぁ