忍者ブログ

ぱんだりあん~まるこの毎日~

7年ちょっとぶりに日本に帰ってきました

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年の目標を立ててみた

新年も5日も過ぎてしまいましたが、今年の目標を。

 物を減らす
   日本ではここしばらく「断捨離」っていうのが流行ってるらしいので
   アタシもその波に乗ってみるぞ~

   うちはそんなに物が多い方じゃないと思うんだけど(自分でわかってないだけ?)
   それでもやっぱりいらない物や使ってない物が増えてきたので
   1日1ヶ所(引き出し1個でも)片づける。
   …1日1ヶ所はちょっと大変だな。。。
   やっぱり1週間に3ヶ所!


 出会いを大切にする
   去年テレビを見てたら「2012年出会い運大吉!人生の転機になる人に出会います」って。
   あんまり占いとか信じる方じゃないんだけど、何となくこの言葉は心に残ったので
   ちょっと信じてみようかな~と。
   2012年、アタシと出会うはずのあなた!宜しくお願いします~


 ダイエットを本気でする   
   毎年毎年目標にしては、毎年毎年達成できない幻の目標。
    というか、アタシの心の弱さの象徴!
    今年こそは!!!




うん。こんな感じで。
2012年の終わりまでに3つとも達成できてるといいな~!














PR

2012 新春


新年のご挨拶を申し上げます


今年はホテルのお節を用意して、朝から日本酒をちびちび頂きながら
1日2日とテレビを見ながらのんびり過ごしました。

ダンナサンは今日からお仕事。
こっちは春節の時期に長期休暇があるので
年末年始の休みなんて無きに等しいくらい短いのです。
街も年始の雰囲気なんてあんまりなく、いたって普通の日。
アタシは今日くらいまでお正月気分に浸って
明日からまた普通の日に戻って頑張ろうかな


2012年が全ての人にとって明るい年になりますように。
今年もよろしくお願いいたします。















2011 大晦日


2011年もあと少しで終わり。
とても衝撃的で、色々と考えることも多い一年でした。



今年は何をしてたかなぁと思い返してみると
相変わらず今年も中国茶を学んでた気がします。
その割にはなかなか上達しないと言うか身についてないのが困りものですが。

そうそう、形になったものが一つだけ。
今年の初め頃、高級評茶師になるための授業を受けてました。
高級評茶師の授業は今までで一番難しくて厄介でした。
高級茶芸師のテストで茶席設計をした時も結構苦労しましたが、今回はそれ以上。
本気で向いてないんじゃないかと思ったくらい。

それでもなんとか、先生や一緒に頑張ってくれた仲間のおかげで証書を頂くことが出来ました。
これで2つの「高級」という名の証書を手にすることが出来たけど
まだまだその名に見合うだけの実力も経験もないのがほんとのところ。
これからも少しずつ学んで、ちゃんと名前と実力が見合うようになる日が来ればいいなぁ。



ブログを書いてる間に、日本ではあと45分ほどで新年。
中国でもあと2時間弱。
来年こそは穏やかな希望のある一年になりますように。
皆様良いお年を。
















あなたたちは誰?

月曜日に「今年もあと一週間やなぁ」なんてのんびり構えてたら食中毒になりました…。
何となく心当たりはあるものの、同じものを食べたお友達は何ともなかったし
ほんとの原因は良く分からず。

月曜の夜中は食中毒の症状フルコースって感じでしんどかった~
今までで一番じゃないかなってくらい。
あまりのしんどさに寝たいんだけど寝れず
おまけにだんだん弱ってきて眠たいわけじゃないのに瞼を開けてることさえできず。
もう、どんだけ衰弱してるんだーって感じでした(笑)


病院に行ったら「腸炎」だということでお薬をくれました。
抗生物質とその病院特製の胃腸薬。
これを飲み出したらかなり復活して
今日の午後あたりからご飯もちゃんと食べれるようになりました
やっぱりいざという時はお薬が必要ね~。

ところでアタシの「いざという時」を救ってくれたこのお薬ですが
上の「消食丸」のパッケージなんか変。


なぜお薬の箱にこんな絵が?
しかもなんかパ○リの香りがするのはアタシだけ?
あ~ダメダメ!ピンチを救ってくれたお薬なんだから疑っちゃ罰が当たるわ!
でも、なんかのアニメのキャラにありそう…

















生誕節

メリークリスマス

良く行く病院でクリスマスプレゼントをもらいました♪

アタシの顔を見るなりお薬よりも先に「これクリスマスプレゼントよ」って。
中国語で「平安」は日本語と同じで「平穏無事な 安らかな」という意味。
うん。そんな風な毎日って幸せ。
ありがとう~


 我が家のクリスマスイブとクリスマス。
 たいして特別なことはしなかったけど
 チーズやお酒が飲めるようなもの何品かとメインを用意して
 シャンパンやワインを飲んで終わり。

 七面鳥はもちろんチキンもケーキもなし。
 今年はクリスマスが週末でそんな時にケーキを買いに行ったら
 渋滞で大変なことになるからとケーキは買わなかったけど
 (ほんとは予約を忘れただけ)
 やっぱりケーキがないとクリスマス気分が盛り上がらないわ~!

 来年は絶対ケーキの予約忘れないぞ!

















  

プロフィール

名前:
まるこ
性別:
女性
職業:
脱力系主婦
趣味:
中国茶
ハンドメイド(主にビーズ)
読書

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[08/05 ばちこーん先生]
[08/03 熊子]
[07/16 coupy]
[06/12 たのじ]
[04/24 coupy]
[04/22 きむち]
[04/22 きむち]
[02/07 coupy]
[02/07 coupy]
[02/06 たのじ]

リンク

ブログ内検索

バーコード

カウンター

  

QLOOKアクセス解析

   

Copyright ©  -- ぱんだりあん~まるこの毎日~ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]