ぱんだりあん~まるこの毎日~
7年ちょっとぶりに日本に帰ってきました
カテゴリー「天津★買う」の記事一覧
- 2025.04.21 [PR]
- 2013.03.22 森田薬粧 水漾浄白原液面膜
- 2012.12.10 ワトソンズ3Dパック 美白亮澈
- 2012.12.03 ワトソンズ3Dパック 細致毛孔
- 2012.11.20 お茶のお供
- 2012.03.24 IKEAに行ってきました
森田薬粧 水漾浄白原液面膜
- 2013/03/22 (Fri) |
- 天津★買う |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
最近、ワトソンズでよく見かける森田薬粧のパック。
気になるので買ってみました。
森田薬粧は台湾の会社で、日本の会社と技術提携しているみたい。
でもこれは大陸で販売するため、浙江省で生産されています。
なんだー、完全に台湾生産品てわけじゃないのね。ちょっと残念。
でも台湾+日本企業。やっぱりかなり気になる!
中のシートはかなり薄め。
こんなの15分もしてたら、あっという間に乾燥しそう…と思ったけど大間違い。
薄いシートにたっぷり美容液が染み込ませてあって、15分経っても潤いたっぷり。
パックを外した後は、肌が潤ってて心なしかワントーンアップしたような気が

トラネキサム酸とヒアルロン酸配合で白く潤いのある肌に導くらしい。
なかなか期待できるパックに出会ったかも。
PR
ワトソンズ3Dパック 美白亮澈
- 2012/12/10 (Mon) |
- 天津★買う |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先月ワトソンズの「买一送一(一個買ったらもう一個プレゼント)」キャンペーンで
「细致毛孔」パックを買った時に貰った「美白亮澈」
美白成分でおなじみのアルブチンとアロエベラ成分が入っていて
肌の色ムラを整えて、白い肌に近づけていくそうです。
でも、こういう美白パックって一回で効果を実感するのって難しいもので
(超高級パックなら即実感できるのかも)
これも、一回使っただけじゃよく分かりませんでした

毛穴の締まり具合は「细致毛孔」の方が上かも。
パックを外した直後はそこそこ毛穴が閉まっていたけれど
朝起きて鏡を見てみたら、ここ最近の酷い乾燥のせいもあって毛穴が少し開いてて
ちょっと残念…。
「细致毛孔」と「美白亮澈」を交互にすれば、どっちの効果も得られるのね、きっと。
もっとパックの頻度を上げなくては!
ワトソンズ3Dパック 細致毛孔
- 2012/12/03 (Mon) |
- 天津★買う |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
ここのところ寒くなってきたなぁと思っていたら
週末、とうとう雪が降りました
小雪程度で積もるほどではなかったけれど、極寒の季節なんだなぁと実感。
この時期、外は低い気温と風で乾燥するし
家の中も暖気で温かい代わりに乾燥が激しくて
気を付けてハンドクリーム塗っていないと、手がしわしわになっちゃうし
顔も乾燥しちゃう

ワトソンズの3Dパックシリーズの细致毛孔。
キノコの抽出物とアロエベラの効果で、保湿と同時に油分をして
毛穴を小さくする効果があるらしい。
お風呂上がりにさっそく使ってみると、確かに毛穴が一回り小さくなってる!
普通の保湿系パックより毛穴が締まる気がする。
パックに使われてる綿にかなり弾力性があるので(日本製なんだって)
ぴったりお肌に密着させられるので、キュキュッとした感じで気持ちいい
毛穴よ、このままちっちゃくなっておくれ~
週末、とうとう雪が降りました

小雪程度で積もるほどではなかったけれど、極寒の季節なんだなぁと実感。
この時期、外は低い気温と風で乾燥するし
家の中も暖気で温かい代わりに乾燥が激しくて
気を付けてハンドクリーム塗っていないと、手がしわしわになっちゃうし
顔も乾燥しちゃう

ワトソンズの3Dパックシリーズの细致毛孔。
キノコの抽出物とアロエベラの効果で、保湿と同時に油分をして
毛穴を小さくする効果があるらしい。
お風呂上がりにさっそく使ってみると、確かに毛穴が一回り小さくなってる!
普通の保湿系パックより毛穴が締まる気がする。
パックに使われてる綿にかなり弾力性があるので(日本製なんだって)
ぴったりお肌に密着させられるので、キュキュッとした感じで気持ちいい

毛穴よ、このままちっちゃくなっておくれ~
お茶のお供
- 2012/11/20 (Tue) |
- 天津★買う |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
マンゴスチンのフリーズドライ。
ほんのりした甘みと酸味があって、さっぱりとした美味しさ
中に入ってる種がポクポクした触感で、いいアクセントになってて
ついつい手が伸びちゃう。
香りが良くてちょっと甘みのあるお茶に合いそう。
IKEAに行ってきました
- 2012/03/24 (Sat) |
- 天津★買う |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
今年の春節後にOPENしたIKEAにやっと行ってきました

まだまだお客さんが多くて混雑してるかなぁとちょっと心配だったけど
意外にもそれほどの混みようでもなくて一安心。
レジなんて並ばずにお会計出来ちゃうくらい。
轻轨の东丽站を降りてすぐのところにあるんだけど
周りはIKEA以外は目ぼしいお店はなく(あるにはあるけど…

今のところIKEAのためだけに行かなくちゃいけない感じ。
他にも色々お店が出来てくれると楽しみが増えていいのになぁ。
ダンナサンは北京のIKEAにも行ったことがないので、天津でIKEAデビュー。
インテリアや食器なんてダンナサンは飽きちゃうかなぁと思ったけど
意外にも興味を持ったみたいで(食器エリアはあまり興味がなかったみたいだけど)
色々ゆっくり見て回りましました。
途中、イケアレストランでお昼ご飯。
混むといけないので11時半くらいに行ったら、席もすんなりと見つけられたし
注文からお会計までそんなに時間がかかることなく終わりました。
ダンナサンが頼んだミートソースパスタとスモークサーモン。
パスタはお約束の茹ですぎフニャフニャ(笑)
まぁ麺は作り置きしてたみたいだからしょうがないのかも。
ソースは美味しかったです♪
スモークサーモンは期待通りの味

1Fのフードショップに同じ物が売ってたから買えばよかった~。
次行ったら買って帰ろう。
アタシはスウェーデン風ミートボールを注文。
ミートボールにクリームソースとジャムを付けて食べるていうのは
どんな味なんだろうって前から興味深々。
始めは「想像してたより変な味じゃないけど、別にジャムは必要ないな」って思ってたのに
食べ進めるうちに意外にクセになる味で完食!
不思議な味だわ~

今回は大きなものは買わず、お皿や花瓶、コーヒー等を買っただけだったけど
やっぱりIKEAは楽しい!
日本に帰ったらどんなお部屋にしようかなぁ
プロフィール
名前:
まるこ
性別:
女性
職業:
脱力系主婦
趣味:
中国茶
ハンドメイド(主にビーズ)
読書
ハンドメイド(主にビーズ)
読書
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[08/05 ばちこーん先生]
[08/03 熊子]
[07/16 coupy]
[06/12 たのじ]
[04/24 coupy]
[04/22 きむち]
[04/22 きむち]
[02/07 coupy]
[02/07 coupy]
[02/06 たのじ]
最新記事
(08/05)
(07/12)
(05/05)
(04/23)
(04/21)
(03/31)
(02/03)
(01/19)
(01/16)
(01/07)